ずっと涼しい日が続いてたんですが、連休後半から30度超えの暑い日が続いています(^^”
熊本はいつも9月中は暑いんですが、今年は一旦涼しくなったので、急な暑さに参ってます。
夜は涼しくなるので寝苦しくはないけれど、朝はお日様ギラギラで早くから暑くて・・。
雨が続くよりお天気がいいけど、も少し涼しいといいんだけどな。
おばあちゃんもだいぶ顔色も良くなり、笑顔も見られるようになりました。
起き上がって長時間座っていられるようなリハビリを頑張ってしています。
連休中は遠出はできないので、映画館に2本映画を観に行き、他の日はレンタルしてきた映画を観て
映画三昧の日々でした。
今公開中の「アントマン」も「キングスマン」どちらもとってもあも白かったです(*^^*)
連休中は良く晴れて暑いぐらいだったんで、猫たちを洗ってやりました。
泣いて風呂場の中をウロウロしてましたが、何とかスムーズに出来ました。

濡れ猫1号です。

濡れ猫2号!
黒くて目鼻がどこにあるかわかりませんね(^^”

濡れ猫3号!
テトが一番うるさくて大変でした(^^)
みんないい匂いになりました♩
お風呂から少し経って濡れた毛も乾いてきてぐっすり休んでるテトです♩

無防備すぎる寝姿です♩

テトの顎下の模様が大好きです(*^^*)
スポンサーサイト
- 2015/09/26(土) 23:06:55|
- 猫たち
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
あっという間に9月も半ばすぎ。
いつもはまだまだ暑い熊本ですが、今年は早くから涼しくなってきてます。
関東の豪雨に自然の怖さを感じてましたら、今朝は阿蘇山が噴火しました。
ちょうどベランダで何気に阿蘇の方を見たらもくもくと!
すぐスマホの防災情報で噴火した事を知りました。
ウチからは45kmぐらい離れてるので直接の被害はありませんが、薄く降灰はしています。
明日からしばらくは洗濯物を外に干せないかもしれません。
ほんとに自然は恐ろしいですね。
ご心配かけてるおばあちゃんですが、少しずつ起き上がったり立ち上がりのリハビリが始まってます。
ただ飲み込みがうまくいかず、今は鼻から管を入れて栄養をとってる状態ですが・・・。
飲み込みのリハビリも毎日行われてるけど、なかなかうまく飲み込めないみたいです。
栄養は取れてはきてるので顔色も良くなり笑顔も見られるので安心はしてるんですが
できればまた口から旬の美味しいものを食べられるようになればいいなって思ってます。
私も体に注意しながら病院通い頑張ります(^^)
ルナにお友だちが出来ました❤︎

可愛いでしょう♩
お昼は良く娘の部屋で寝てるんだけど、どうもこの子に会いたいらしい(笑)
テトは人間の手が大好き❤︎

撫でてくれる手は誰の手でもいいらしいです(笑)
なかなか皆様のブログにも遊びに行けなくてごめんなさい。
ぼちぼち遊びにいきたいと思ってます(*^^*)
- 2015/09/14(月) 22:07:07|
- ルナ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6